その他の情報

他県士会・他団体研修会等

投稿日:
2025.07.09
最終更新日時:
2025.07.09
カテゴリー:
他県士会・他団体研修会等

「認知症ケア専門士3単位取得講座『認知症の理解からターミナルケアまでを学ぶ研修講座』」のご案内

公益社団法人認知症の人と家族の会様より、表題研修会の案内が届いております。

詳しくは下記情報をご覧ください。

 

認知症の人と家族の会では専門職の方、介護中の方などに向け、
杉山孝博先生(医師、本部顧問、神奈川県支部代表)による研修講座を
定期的に開催しています。認知症ケア専門士3単位取得講座です。
今月は以下の内容、スケジュールにてオンラインを利用して開催します。

● 認知症の理解と援助 2025年7月20日(日) 13:00〜16:30

● 高齢者介護・看護のための医学基礎知識 2025年10月12日(日) 13:00〜16:30

● 介護・看護専門職のためのターミナルケア 2026年3月1日(日) 13:00〜16:30
【PDFチラシ】
https://www.alzheimer.or.jp/wp-content/uploads/2025/06/2025SugiyamDr.pdf

2025SugiyamDr

【申込サイト】
杉山孝博Dr.の認知症の理解と援助研修講座 | Peatix
https://sugiyamadr250720.peatix.com/

講師の杉山先生は、今年の4月に認知症の人の気持ちと行動がわかる本 (健康ライブラリー)
http://bit.ly/3Tth9mZ が講談社から発刊されています。